K.SHIRASUNA solo live@Museum SHIRASUNA 2023/1/29

白砂勝敏ソロライブを行います。
どうぞよろしくお願いいたします。

今回のライブは満員御礼となりました。
ご予約頂いた皆様ありがとうございます。当日お会いできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。 2022/1/19記

【イベント名】~The Story of Water~ K.SHIRASUNA  Solo LIVE 
【場所】 Museum SHIRASUNA FUJI
【日時】2023年1月29日(日) Open 13:30  Start 14:00
【チケット】 要予約 3,000円(税込)  ライブ終了後にコーヒーorトルコチャイ付き

ムビラ、ディジュリドゥ、ハンドパン、コンガ等の様々なパーカッションを使った白砂勝敏ソロ インストゥルメンタル・ライブ special thanks to Kumi(読み)

ご予約・お問い合わせは
Museum SHIRASUNA FUJI  小澤まで
TEL:090-6643-4669 (小澤) 受付時間:10:00~17:00
Eメール: yume.mrsk7630@icloud.com
アドレス:〒417-0003 静岡県富士市依田橋町5-14 小澤邸敷地内  ※駐車場有  

artist SORA展「さなぎ」ライブペインティングにてライブ演奏@ギャラリーARATA(富士宮)2021/9/4

2021年9月4日に富士宮市のギャラリーARATAで行われるartist SORAのライブペインティングにて、18:00からライブ演奏をさせていただく事になりました。白砂勝敏

artist SORA展「さなぎ」ライブペインティング 2021年9月4日 18:00~
場所 ギャラリーARATA    富士宮市中央町2-4アウターネットビル1F

 

artist SORA展「さなぎ」
期間 2021年9月4日(土)~25日(土)日祝休廊です
時間 月~金 9:00~17:00 土13:00~19:00
場所 ギャラリーARATA    富士宮市中央町2-4アウターネットビル1F
JR富士宮駅北口より徒歩3分 車でお越しの場合は最寄りのパーキング等ご利用ください

白砂勝敏個展・未来の扉@ギャラリーヒュッゲ(藤枝市・蓮華寺池公園)2021/05/19~30

藤枝市の蓮華寺池公園にあるギャラリーhygge(ヒュッゲ)にて5月19日より個展を開催させていただくことになりました。絵画を中心に楽器・アクセサリー等も展示予定です。自作楽器のミニライブも予定しております。
どうぞよろしくお願い致します

【展示会名】白砂勝敏個展 「未来の扉」  (ギャラリーヒュッゲ企画個展)
【開催期間】2021年5月19日(水)~5月30日(日)期間中は休みなしでオープンしております
【開廊時間】11:00~16:30 最終日は~16:00まで
【会場】ギャラリーhygge(ヒュッゲ)
【住所】〒426-0014 静岡県藤枝市若王子1-481-4 ASUHA2F 蓮華寺池公園内 郷土博物館近く
【電話】ギャラリーhygge 090-9189-8893
白砂勝敏ミニライブ「木漏れ日の下で」開催 5月22日(土)10:30~11:00
白砂勝敏の自作楽器(ムビラ・ディジュリドゥ・パーカッション等)を中心としたライブ演奏
チケット1500円(税込)予約制10名程度
お申込みはEメールにて hygge.rengeji@gmail.com までご予約ください。

白砂勝敏個展 未来の扉 ギャラリーヒュッゲ
白砂勝敏個展 未来の扉 ギャラリーヒュッゲ

白砂勝敏個展 未来の扉 ギャラリーヒュッゲ
白砂勝敏個展 未来の扉 ギャラリーヒュッゲ

K.Shirasuna(白砂勝敏)ソロCD「The Story of Water」リリース2021/5/1

2020年~2021年の #ふじのくにエールアートプロジェクトの尽力により K.SHIRASUNA(白砂勝敏)ソロ オリジナル9曲入り フルアルバムをリリースすることが出来ました。

販売は販売サイトから、または今後の展覧会やライブ会場にて販売予定です。

下記販売サイトになります。価格(税込み)は¥2200になります。
https://hippie-style.com/products/detail711.html

また2021年5月1日よりAmazonでも販売が開始しております。
https://amzn.to/3t7CYc4

よろしくお願いいたします。

 
2曲目 The story of water 後編 の一部が視聴できます↓

 

現代美術家・演奏家 白砂勝敏(K.Shirasuna)が、自ら制作した楽器をはじめとした原始的な楽器を中心に、自ら演奏したインスト中心のソロオリジナルフルアルバム

自作の楽器「白砂式音器」はムビラ・ディジュリドゥ・パーカッションなど
 K.shirasunaの創り出すアフリカでもなくオーストラリアでもなく日本でもない多国籍なグルーブと魂に響く音色。

アルバムタイトル曲の「The story of water」は一滴の水の雫が、雨となり大地に降りそそぎ、汚染と浄化を繰り返しながら様々な生き物の体を通り抜け川になり海になりやがて天空へ戻っていく。何万年も前から繰り返される様々な水を通した循環「水のストーリー」

アルバムタイトル     The story of water
作詞 作曲 演奏     K.Shirasuna (白砂勝敏)
楽器制作・改造      K.Shirasuna (白砂勝敏)
ジャケット絵       白砂勝敏  表:タイトル「樹海で出逢った妖精」 裏:タイトル「麒麟」

1曲目 The story of water  前編 9:10
2曲目 The story of water  後編 13:26   前編・後編合計22:36   ムビラを使ったオリジナル曲
3曲目    Water forest           8:16     ムビラを使ったオリジナル曲 ムビラの6重奏 オリジナル曲
4曲目 土偶の森を行く      17:11      パーカッション・ムビラ・ディジュリドゥを使ったオリジナル曲
5曲目 埋もれた遺跡         2:51   ムビラを使ったオリジナル曲
6曲目 maGma          3:58      桐のディジュリドゥ 独奏 オリジナル曲
7曲目 軸音 jikuoto            2:30      タモの樹のディジュリドゥ オリジナル曲
8曲目 大切な約束          1:26      ムビラを使ったオリジナル曲
9曲目 向こう側に咲く花     8:18   ムビラを使ったオリジナル曲
総再生時間                   67:08
レコーディングスタジオ : KENSTA
レーベル :MUSICA SHIRASUNA     2021年制作
価格:¥2000+税(税込み2200円)
Amazon販売開始:2021年5月1日~

K.Shirasuna(白砂勝敏)TheStoryOfWater
K.Shirasuna(白砂勝敏)TheStoryOfWater

K.Shirasuna(白砂勝敏)TheStoryOfWater
K.Shirasuna(白砂勝敏)TheStoryOfWater

クロダユキ個展「観」オープニングパーティーにてライブ演奏@ギャラリーARATA(富士宮)2021/4/3

2021年4月3日に富士宮市のギャラリーARATAで行われるクロダユキ様の展覧会のオープニングパーティーにて、18:30から20分くらいの予定でムビラとディジュリドゥのミニライブをさせていただく事になりました。
お時間ご都合つきましたらよろしくお願いいたします。白砂勝敏

クロダユキ個展「観」オープニングパーティー2021年4月3日 18:00~20:00
白砂勝敏(K.Shirasuna)ライブ演奏は18:30から20分くらいの予定です
場所 ギャラリーARATA    富士宮市中央町2-4アウターネットビル1F

 

クロダユキ個展「観」
期間 2021年4月3日(土)~24日(土)
時間 月~金 9:00~17:00 土13:00~19:00 日祝休廊です
場所 ギャラリーARATA    富士宮市中央町2-4アウターネットビル1F
JR富士宮駅北口より徒歩3分 車でお越しの場合は最寄りのパーキング等ご利用ください

天海響鳴 太鼓リレーマラソン @箱根2020/10/10~11

2020年10月10日深夜から11日早朝にかけて行われた「天海響鳴 太鼓リレーマラソン」参加させていただきました。数日前から台風の予報となったのでいったん中止となりましたが、当日夜には雨が上がったため有志数名で行われました。当日の様子はYouTubeはせみきたチャンネルにてご覧になることができます。

 

【イベント名】天海響鳴 太鼓リレーマラソン
【主催】和太鼓奏者・はせみきた
【日時】2020年10月10日~11日
【会場】はせみきた和太鼓練習場
はせみきた official web site はこちら
天海響鳴 太鼓リレーマラソン についてはこちら
youtube はせみきたチャンネル はこちら

めぐるりアート静岡2018

「めぐるりアート静岡」は、今を生きるアートを紹介する展覧会です。静岡大学を中心に2013年から始まり、今回で6回目を迎えます。静岡から芸術を発信する場の創出をめざして、今年は市内4か所で開催します。会場をめぐりながら、海外をふくむ8人のアーティストの多彩な表現に出会うことで、見慣れた町が違って見えるかもしれません。

【展覧会名】めぐるりアート静岡2018
【開催期間】2018年10月23日(火)~11月11日(日) メイン期間
東静岡アート&スポーツ/ヒロバは10月20日(土)から開始
静岡市美術館は11月25日(日)まで展示
【会場】 東静岡アート&スポーツ/ヒロバ 静岡県立美術館 静岡市立美術館 中勘助文学記念館
【参加アーティスト】石上和弘 岩野雅人 木下琢朗 杉山功 白砂勝敏 千葉広一 鈴木諒一 ノエル・エル・ファロル (順不同・敬称略)
【ホームページ】http://megururi.net/6th/


白砂勝敏の展示およびライブ&ワークショップ

【展示期間】2018年10月20日(土)~11月11日(日) ※月曜休廊です
【開廊時間】コンテナギャラリー 11:00~18:00
【会場】東静岡アート&スポーツ/ヒロバ コンテナギャラリー
【住所】〒420-0817 静岡県静岡市葵区東静岡1-3−76
JR東静岡駅北口すぐ ※有料駐車場あり
【お問い合わせ】静岡市観光交流文化局 まちは劇場推進課
tel 054-221-1229 (8:30~17:15平日のみ)
【ライブ&ワークショップ&アーティストトーク・スケジュール】
10月20日(土)白砂勝敏デジュリドゥ・ソロライブ14:00~14:30(雨天中止)
10月21日(日)”宇宙の記憶” ライブ13:00~14:00(雨天決行)
10月21日(日)白砂勝敏アーティストトーク14:00~14:30
10月27日(土)白砂勝敏デジュリドゥ・ソロライブ14:00~14:30(雨天中止)
10月28日(日)ワークショップ ディジュに挑戦~初心者向け~13:30~14:30(雨天中止)
11月3日(土)ワークショップ パーカッションに挑戦~カホン・ジャンベ・コンガ初心者向け~13:30~14:30(雨天中止)
11月4日(日)ワークショップ みんなでディジュを吹きましょう~初心者から上級者まで~13:30~14:30(雨天中止)
11月10日(土)白砂勝敏デジュリドゥ・ソロライブ14:00~14:30(雨天中止)
11月11日(日)”宇宙の記憶” ライブ13:00~14:00(雨天決行)

”宇宙の記憶” カリンバ作家のKAERUと造形家の白砂勝敏のユニット
ディジュリドゥ、カホン、太鼓、カリンバ、インディアンフルート、バーンスリー等、
自作の楽器を中心にで奏でるこの星と宇宙の音

東静岡アート&スポーツ/ヒロバ