Brain Brunn ART AWARD リルブルン賞 2023 2023/2/8-4/9

第二回Brain Brunn ART AWARD 2023 公募展に入選いたしました。
入選者展覧会が主催である Brain Brunn Gallery で開催されます。
ギャラリーはゆっくり作品を見ていただけるように予約制となっております。
詳細はBrain Brunn Galleryウェブサイトでご確認ください。

リルブルン賞に選出していただきました。ありがとうございました。
後日、Brain Brunn Galleryにてミニ個展開催の予定です。 2022/2/8追記

【タイトル】Brain Brunn ART AWARD 2023
【期間】2023年2月8日(水)~4月9日(日) 月曜日・火曜日は旧廊(祝祭日は除く)入場無料 要予約
【時間】オープン12:00~18:00
【場所】Brain Brunn Gallery 2Fメインギャラリー 
【住所】〒192-0063東京都八王子市元横山町3-1-1 
【連絡先】電話 042-649-2497 メール info@brain-brunn.com
ブレインブルンギャラリー ウェブサイト https://www.brain-brunn.com/
【予約】予約ページ https://select-type.com/rsv/?id=C-CbJld9hNs&c_id=212863

<入選作家>
AYUMI SUZUKI
安藤光
イトウタカシ
大沢愛
岡部仁美
白砂勝敏
遠田悠人
豊吉雅昭
宗行里々子
吉行鮎子
※五十音順 敬称略

白砂勝敏展 再生のムジカ~漂流する音~ Art@東静岡 2023/3/5~3/21

JR東静岡駅北側の広場 東静岡アート&スポーツ/ヒロバにて 「白砂勝敏展 再生のムジカ~漂流する音~」 が開催されます。ヒロバとコンテナギャラリーに海岸漂着物や古道具などで創った楽器作品展示となります。
合わせて「ヒロバあそび!海岸漂着物。ヒロバで叩くと楽器だね!」と題してライブパフォーマンスやワークショップを行います。

【イベント名】白砂勝敏展 再生のムジカ~漂流する音~
【展示期間】2023年3月5日(日)~21日(火・祝)11:00~18:00 観覧無料
【アーティストトーク】 3月5日(日)15:00~15:40
【開催会場】東静岡アート&スポーツ/ヒロバ(JR東静岡駅北口すぐ)
【住所】静岡県静岡市葵区東静岡1-3-76
【主催】東静岡アート&スポーツ/ヒロバ実行委員会
【企画運営・お問い合わせ】公益財団法人静岡市文化振興財団(054-255-4746  平日8:30 – 17:30)
「公益財団法人静岡市文化振興財団 Art@東静岡」 https://event.shizuoka-city.or.jp/art/
「白砂勝敏展 再生のムジカ~漂流する音~」 https://event.shizuoka-city.or.jp/event/detail.php?e=88

【イベント名】ヒロバあそび!海岸漂着物。ヒロバで叩くと楽器だね!

【打楽器ワークショップ】 ワークショップ講師:白砂勝敏
3/5(日)、12日(日)、18日(土)、19日(日)13:00~15:00(予定)※雨天中止

【打楽器ライブ Love Nature ①】3/11(土) 14:00~15:00 ※雨天の場合は翌日に順延
【打楽器ライブ Love Nature ② ベルテックスpresents】  3/21(火・祝) 14:00~15:00 ※雨天中止となる場合がございます 
ライブ演奏者(順不同敬称略)①②:白砂 勝敏(パーカッション、ディジュリドゥ、ムビラ、ハンドパン奏者)、はせ みきた(和太鼓奏者)、岡田 寛行(和太鼓奏者)、片岡 亮太(和太鼓奏者・パーカッショニスト・社会福祉士)

【主催】東静岡アート&スポーツ/ヒロバ実行委員会
【お問い合わせ】東静岡アート&スポーツ/ヒロバ(VELTEX) (054-255-4746  平日11:00 – 20:00)
「東静岡アート&スポーツ/ヒロバ 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ」
 https://veltex.jp/higashishizuoka/

チラシPDF 表面 裏面

海岸清掃&VELTEX試合観戦ツアー2023/02/25

東静岡アート&スポーツ広場の指定管理者である株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ主催の企画「海岸清掃&VELTEX試合観戦ツアー」に参加させていただくことになりました。
3月5日から3月21日まで東静岡アート&スポーツヒロバにて開催する白砂勝敏個展「再生のムジカ~漂流する音~」にて海岸漂着物で創った楽器作品を展示することと関連しての参加となります。

白砂勝敏個展「有と無の狭間」@RYU GALLERY(富士宮市)2022/12/3~12/15

富士宮市のリュウギャラリーで個展を開催させていただきます。
タイトルは「有と無の狭間」。どうぞよろしくお願い致します。

【タイトル】白砂勝敏個展「有と無の狭間」 企画個展
【期間】2022年12月3日(土)~12月15日(木)  休廊日12月5日(月)・12日(月) 
【時間】OPEN 11:00~17:30
【場所】RYU GALLERY リュウギャラリー 0544-91-7043 駐車場有
【住所】〒418-0001静岡県富士宮市万野原新田3920-11

有と無の狭間にある 掴めそうで掴めないモノ
解りそうで解らない でもたしかに感じるモノ
そんなモノに強く惹かれる  K.shirasuna

第22回遠州横須賀街道ちっちゃな文化展2022/10/21・22・23

毎年掛川市の横須賀街道で行われている「ちっちゃな文化展」に参加させていただくことになりました。
3年ぶりの通常開催となります。どうぞよろしくお願いいたします。
白砂勝敏の展示場所 遠州横須賀街道 東本町・13番・永田材木店 となります。三熊野神社の参道を出て向かいになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

【イベント名】第22回遠州横須賀街道ちっちゃな文化展
【期間】2022/10/21・22・23
10月21日(金)13:00~17:00
10月22日(土)9:00~21:00
10月23日(日)9:00~17:00
主催・遠州横須賀倶楽部 掛川観光協会大須賀支部  後援・掛川市 掛川みなみ商工会 公益社団法人掛川法人会大須賀支部 横須賀のまちなみを考える会 大須賀建築士すまいの研究会 横須賀景観整備機構 協賛・町内外の企業と商店及び事業賛同者
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/7467.html

焼津カツオSHOWてん2022@焼津駅前通り商店街・ターントクルこども館2022/10/15~11/13

焼津駅前通り商店街&ターントクルこども館にて行われる「焼津カツオSHOWてん2022」。100匹以上のカツオアート作品が展示されます。白砂勝敏は招待作家として作品出品いたします。10月29日に行われるトークショーにも出演予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

白砂勝敏のカツオ作品はターントクルこども館に展示されます。
ターントクルこども館(営業時間9:00~19:00 水曜定休日)

【イベント名】焼津カツオSHOWてん2022
【会場】焼津駅前通り商店街&ターントクルこども館
【開催期間】2022年10月15日(土)~11月13日(日)
詳しくは 焼津カツオSHOWてん2022⇒https://katsuoshowten.web.fc2.com/

主催・焼津商工会議所 共催・焼津駅前商店街 焼津カツオART実行委員会 ターントクルこども館
協力・静岡県立藤枝特別支援学校 焼津分校 後援・焼津市 教育員会

アーティストトークショー
日時 2022年10月29日(土)17:15~18:30 
場所 ターントクルこども館2階の焼津おもちゃ美術館
参加アーティスト 大熊光男 島村英二 白砂勝敏 ながおたくま
閲覧無料 事前予約制となっております。
焼津カツオSHOWてん2022ホームページよりお申し込みください
https://katsuoshowten.web.fc2.com/

アーティストトークショー・焼津カツオSHOWてん2022@ターントクルこども館2022/10/29

「焼津カツオSHOWてん2022」にてアーテストトークショーが開催されます。
今回の招待作家たちが作品レクチャーや創作活動のエピソードなど語ります!
どうぞよろしくお願いいたします。

アーティストトークショー
日時 2022年10月29日(土)17:15~18:30 
場所 ターントクルこども館2階の焼津おもちゃ美術館
参加アーティスト 大熊光男 島村英二 白砂勝敏 ながおたくま
MC 神谷宥希枝
閲覧無料 事前予約制となっております。
焼津カツオSHOWてん2022ホームページよりお申し込みください
https://katsuoshowten.web.fc2.com/

白砂勝敏個展マノスベ @ たこまん長屋門(富士宮市)2022/9/10~9/25

江戸時代からの歴史がある建築物である富士宮市・長屋門にて、個展を開催させて頂く事になりました。

在廊予定は9月11日 12日 13日 23日 24日 25日になります。
お時間ご都合つきましたら是非お出かけください。

【展覧会名】白砂勝敏個展 マノスベ
【期間】2022年9月10日(土)~9月25日(日) 展示休み 15日(木) 22日(木)
【展示時間】open 10:00~16:00 最終日15:00まで
【会場】たこまん長屋門  〒418-0066 静岡県富士宮市大宮町6-22
【展示に関するお問い合わせ】 中村(携帯)090-2751-8665

作家在廊予定日 9/11~13、 9/23~25

「未来の扉」白砂勝敏個展@那須塩原市図書館など市内5か所2022/8/5~9/19

 

この度、那須塩原市の5か所(個展2ヵ所と常設展示3ヵ所)で作品がご覧いただける展覧会、白砂勝敏「未来の扉ー先が見えないときほど未来は明るいことが多いー」を開催していただく運びとなりました。企画・応援頂きました企業様・関連スタッフの皆様、本当にありがとうございます。地元から離れた地域での開催になりますが多くの方に見て頂けましたら嬉しく思います。皆様よろしくお願いいたします。

作家在廊日 8月5日~8日 9月15日~19日 ※主に個展会場 北風と太陽にいる予定です。

会場は那須塩原市図書館みるるギャラリー(個展)、カフェレストラン&アート・北風と太陽(個展)、ファミリーオートキャンプ場ハピスポ(常設展示・ワークショップ)、板室温泉大黒屋(常設展示)、板室温泉湯宿きくや(常設展示)となります。会場ごとに定休日や条件が違いますので下記詳細をご覧ください。


 

【展覧会名】 未来の扉ー先が見えないときほど未来は明るいことが多いー
【開催期間】 2022年8月5日(金)~9月19日(月・祝)
  時間等は各会場参照

【会場】
那須塩原市図書館 「みるる」ギャラリー  ●個展会場
開館時間:火~金 10:00~21:00   土・日・祝日 10:00~18:00   休館日:月曜日
那須塩原市本町 1 番 1 号 TEL:0287-63-9031

カフェレストラン&アート 北風と太陽  ●個展会場 作家在廊予定 8月5日~8日 9月15日~19日
営業時間:11:00 ~ 16:00 定休日:毎週火・水曜日・第 1 木曜
那須塩原市戸田 708-1 TEL:0287-73-8700
●カフェでゆっくりと時間を過ごしながら作品を鑑賞できます。
11:00~14:00ランチタイム 14:00~16:00カフェタイムとなります 

ファミリーオートキャンプ場 ハピスポ  ●常設展示及びワークショップ
定休日:毎週火・水曜日(夏休み期間は無休)
那須塩原市戸田 619-1 TEL:0287-74-5417
●森の中で自然を感じながら作品を鑑賞できます。

板室温泉 湯宿 きくや  ●常設展示 見学希望の方は事前にお問い合わせください。
那須塩原市板室 844-7 TEL:0287-69-0303

板室温泉 大黒屋 ●常設展示
那須塩原市板室 856 番地 TEL:0287-69-0226

【協賛】板室温泉 湯宿 きくや・板室温泉 大黒屋・北風と太陽・ハピスポ(五十音順)
 

白砂勝敏ワークショップ開催!
【色んなものに描く】幼い頃、壁に落書きをして怒られたことがある方は案外
少なくないのではないかと思います。年齢を重ねるごとに四角い画用紙の中
に綺麗に描く事が、当たり前のように思ってしまいがちではないでしょうか?
たまにはそこら辺にある石や樹や瓶などに、気の赴くままに描いてみてはいか
がでしょうか。石や樹や瓶などにアクリル絵の具で赴くままに色をつけます。
【開催日】 8月7日(日)10:00 ~    1回 30分程度 
【会場】ファミリーオートキャンプ場 ハピスポ内 ガゼボ周辺
【募集人数等】 10名程度  小学生~大人 参加費無料   要予約 ハピスポまで TEL:0287-74-5417
<お客様への注意 >
絵の具が付くなど汚れても良い服装で来てください。
小雨決行 ※大雨強風など天候によって中止させていただく場合があります。

第19回ふじのみや・まちなか アートギャラリー 2022/7/1~7/10

第19回ふじのみや・まちなか アートギャラリー
2022年7月1日(金)〜7月10日(日) 富士宮商店街各店舗 (駅前通り商店街・中央商店街・マイロード本町・神田商店街・大社通り宮町・西町商店街)

JR富士宮駅から西富士宮駅まで続く6商店街で開かれるアートギャラリーです。
総勢約50名以上のアーティストの作品が商店街を飾ります

白砂勝敏は38マイロード本町商店街「望幸(もちこう)」様に展示させていただきます。 
宜しくお願い致します。

「望幸(もちこう)」営業時間 10:00~19:00 定休日:水曜日・第四木曜日

https://fujinomiya-machinaka.com/ 
まちなかアートギャラリーwebサイト こちらからパンフレットダウンロードできます