白砂勝敏展@富士ミルクランド アートギャラリー2025/4/12~5/11

この度縁あって富士ミルクランド アートギャラリー様で展覧会をさせていただくことになりました。今回は、鏡やバードハウスと銅版画を展示販売させていただきます。春の気持ちの良い季節に朝霧高原へお越しの際は是非お立ち寄りいただけましたら幸いです。k,shirasuna

【イベント名】白砂勝敏展@富士ミルクランド アートギャラリー
【会場】富士ミルクランド 朝霧高原フルーツカフェ
【期間】4月12日~5月11日 最終日の展示は15時まで  ※定休日4月15・16日 4月22・23日 5月7・8日
【営業時間】10時~17時 ※閲覧のみのご入場もOKです。
【住所】〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3690
【お問い合わせ】TEL0544-54-1566  (富士ミルクランド内  朝霧高原フルーツカフェ)
【主催】富士ミルクランド アートギャラリー
※無料駐車場在り
※作家在廊日は5月11日午後 その他未定

 

 

CCC FRONTIR FESTIVAL 2025 辺境deアート@2025/3/21~3/30

静岡市で開催のイベント「CCC FRONTIR FESTIVAL2025」の「辺境deアート」に参加させていただいております。白砂作品は静岡市の両替町にある素敵なセレクトショップ「haka」に展示中です。3月21日~30日18時まで水曜定休。お時間ご都合つきましたら是非おでかけください。

【イベント名】CCC FRONTIR FESTIVAL 2025 辺境deアート
【期間】2025年3月21日(金)~3月30日(日)
【展示店舗】セレクトショップ「haka」
      営業時間:11:00 ~ 20:00
      定休日:水曜定休
      最終日30日の展示は18:00頃までになります。
      住所:〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町1丁目5−7−104
      TEL:054-221-8712
      「haka」https://www.haka4.com/

CCC FRONTIR FESTIVAL2025    辺境deアート


音展@えすぱすミラボオ(銀座木挽町)2025-03-18~03-28

銀座木挽町のギャラリー「えすぱすミラボオ」にて開催される企画グループ展「音展」に参加しております。どうぞよろしくおねがいたします。

最終日3月28日は在廊予定で12時から16時までになります。どうぞよろしくお願いいたします。

【展覧会名】音展(えすぱすミラボオ企画グループ展)
【開催期間・休廊】 2025年3月18日(火)~ 3月28日(金)日曜休廊
【時間】 12時~18時 最終日16時まで 
【開催場所】 えすぱすミラボオ (銀座・木挽町)
【住所】 〒104-0061東京都中央区銀座4-13-18医療ビル2F
【電話】 03-6228-1884

えすぱすミラボオwebサイト  http://espace-mirabeau.blogspot.com/

参加作家(順不同敬称略):
塩田マサユキ 白砂勝敏 田村慎一 田村直樹 野波実 藤井哲子 船山佳苗 

白砂勝敏個展 未来の扉@YUHOBI cafe 2025/3/7~4/1

[Exhibition] Katsutoshi Shirasuna Solo Exhibition  ”doors to the future”
[Event period] From Mar7, 2025 - To Apr1, 2025 Closed: Wednesday, Thursday
[Open] 11:00-18:00
[Venue] YUHOBI cafe
[Address]3440-11 Oobuchi, Fuji-city, Shizuoka 417-0801
[Telephone]0545-77-8252
https://yuhobi.com/

【展示会名】白砂勝敏個展 未来の扉 
【期間】2025年3月7日(金)~4月1日(火)
 定休日 水曜日・木曜日
【時間】11:00~18:00  
【会場】YUHOBI cafe ゆほびカフェ
【住所】〒417-0801 静岡県富士市大淵3440-11
【電話】0545-77-8252
https://yuhobi.com/

SPILT WATER….?@DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY 2025.2.21-24

「SPILT WATER….?」
会場 DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY (代官山蔦屋書店同エリア内)
期間 2025年2月21日(金)~24日(月・祝)
時間 21日 18:30-21:00 レセプション19:00~ 事前申込制
   22日-23日 10:00-21:00
   24日 10:00-17:00

アーティスト(50音順)
鍛冶瑞子 白砂勝敏 本郷芳哉

パフォーマンス 2月23日18:00~ 事前登録不要
永方佑樹

アーティストコーディネート Galleryエクリュの森
企画 檜創建株式会社

檜創建株式会社 ニュース&トピックス 「SPILT WATER….?」

ワークショップ・「新文化島2.0~好奇心と旅に出よう~」@静岡市民文化会館2025/2/22・23

静岡市文化会館で開催される「新文化島2.0」にて「創作楽器(風船太鼓)で島に音楽を響かせよう!ワークショップ講師白砂勝敏」を行います。海岸漂着物や古道具の楽器なども展示し演奏してみることもできます。
どうぞよろしくお願い致します。

【イベント名】新文化島2.0~好奇心と旅に出よう~
【日時】2025年2月22日および23日 10:00~17:00 
※入場・体験無料です。入場時には入り口で受付をしてください。
【会場】静岡市民文化会館 及び ホール前広場

新文化島2.0 webサイト https://event.shizuoka-city.or.jp/culture/

島に音楽を鳴り響かせよう!ワークショップ&演奏体験 
・ワークショップ(風船と紙筒で太鼓を創り叩いてみよう!) 12:00~13:00、14:00~15:00
・演奏体験(白砂勝敏制作の海岸漂着物や古道具の楽器を演奏してみよう!)10:00~17:00 

【主催】公益財団法人静岡市文化振興財団
【共催】静岡市文化会館
【お問い合わせ】公益財団法人静岡市文化振興財団 tel 054-255-4746
【当日お問い合わせ】静岡市文化会館 tel054-251-3751

白砂勝敏個展「交信樹」@RYU GALLERY(富士宮市)2025/2/14~2/27

【タイトル】白砂勝敏個展「交信樹」 企画個展
【期間】2025年2月14日(金)~2月27日(木)  休廊日2月17日(月)
【時間】OPEN 午前11:00~午後5:00
【場所】RYU GALLERY リュウギャラリー 0544-91-7043 駐車場有
【住所】〒418-0001静岡県富士宮市万野原新田3920-11

何故だか「交信樹・こうしんき」という感覚が頭の中に沸き上がり満ちていく。樹木同士が交信したり、動物同士が交信したり、色んなものが様々な手段を使い、より良く生きるために交信している。今回は形から想像する交信機、音などを含んだ交信機、そんなものを思いのままに創作してみた。私の意識はいつだって何かと交信している。私のリズムは何かを伝えようとしているのか。私の作品や音からは何か伝わるのだろうか。K.Shirasuna

KIDS ARTWEEKS ~小学校がアートでいっぱい!~@三島市立錦田小学校 2025/1/14~24

三島市の錦田小学校で開催されていたKIDS ARTWEEKSに参加させていただきました。数人のアーティストが小学校の中に作品を持ち込んだり、様々なワークショップをするというとても素敵な試み。

私はランチルームと中庭に作品を展示すると共に、1・2年生の前でライブ、6年生にキャリアトーク等その他にも幾つかWSに参加させていただきました。子供たちと時間を共有することで様々な得難い体験をすることができました。

今回は生きた学校という会場での展示でしたので、オープンに見ていただく普段の展覧会とは違い、事後報告でのお知らせとなりますが、こんな活動がいたるところで行われるようになったら素敵だなぁと思いご報告させていただきました。

企画の坂田さん始めスタッフ、学校関係者さま、参加アーティストの皆様、視察にご来場くださいました関係者の皆様、本当にありがとうございました。

【イベント名】KIDS ARTWEEKS 応援事業~小学校がアートでいっぱい!~
【開催期間】2025年1月14日(火)~24日(金)
【会場】三島市立錦田小学校
【企画運営】アルテ・プラーサ

アートパフォーマンス「天と地のあいだ」@SHIBAURA HOUSE(田町)2024/12/21(土)

ヨーロッパを中心に世界中で日本神話を歌うアーティスト・エコツミ・による日本神話アートパフォーマンス 
「天と地のあいだ」にオリジナル楽器・演奏にて参加いたします。

日本神話 × リトアニア クリエイティブリトアニア提携イベント
八百万と言われる日本の神々は、今も自然の中に、私たちの隣に息づいている。
ヨーロッパを中心に世界中で日本神話を歌うアーティスト・エコツミ・によるアートパフォーマンス。
自然豊かな北欧リトアニアのアニメーションともコラボレーションし、
歌と舞、ピアノやオリジナル楽器を交えながら、いにしえと現代が交錯するひとときをお届けいたします。


【タイトル】日本神話 アートパフォーマンス「天と地のあいだ」・エコツミ・本公演 

【日時】2024年12月21日(土)
    昼の部 開場13:00開演13:30
    夕の部 開場16:30開演17:00

【チケット】一般3500円 港区在住/在勤/在学の方2000円 座席が必要なお子様 1000円
※港区の方は受付で身分証のご提示をお願いいたします。 ※未就学児も参加可能ですが、お座席の場所を指定させていただく場合がございます。また、ベビーカーでご来場の方はあらかじめご連絡ください。スペースの都合によるご対応できない場合がございます。

【会場】田町・SHIBAURA HOUSE BIRD ROOM

          東京都港区芝浦3-15-4 5F
    JR 田町駅芝浦口より徒歩7分
    地下鉄 都営三田線・浅草線 三田駅A4出口より徒歩10分

【出演】 ・エコツミ・(歌・舞) 
     佐藤真也(ピアノ)
     白砂勝敏(オリジナル楽器) 
     茶谷英司朗(語り) 

【アニメーション】 Iron Cat(リトアニア)
【提携】クリエイティブリトアニア
【協力】 KOI NIPPON, Lithuania Travel、SPIKE 
【助成】(公財)港区スポーツふれあい文化健康財団〔Kissポート財団〕
【主催】・エコツミ・プロジェクト
【お問い合わせ】info@ekotumi.jp

ご予約はこちらから https://www.ekotumi.jp/reserve
・エコツミ・コンサートインフォメーション https://www.ekotumi.jp/info
・エコツミ・web https://www.ekotumi.jp/

白砂勝敏個展 縁あるものたち@Museum SHIRASUNA fuji 2024/10/19~27

A solo exhibition will be held at Museum SHIRASUNA fuji in Fuji City,where Katsutoshi Shirasuna’s works are regularly exhibited. During the exhibition period, various works other than the permanent exhibition will also be exhibited. We hope you will enjoy it.

[Exhibition] Katsutoshi Shirasuna Solo Exhibition  ”EN aru mono tachi”
[Event period] From Oct 19, 2024 - To Oct 27, 2024    NO closing days during the period
[Open] 11:00-17:00
[Venue] Museum SHIRASUNA fuj
[Address] 5-14Yodabasi-cho, Fuji-city, Shizuoka 417-0003
[Telephone]090-6643-6449(Ozawa)

常時白砂勝敏の作品を展示していただいている富士市のMuseum SHIRASUNA fujiにて個展を開催することになりました。個展期間中には常設展示作品以外の様々な作品も展示いたします。どうぞよろしくお願い致します。

【展示会名】白砂勝敏個展 縁あるものたち 
【期間】2024年10月19日(土)~10月27日(日)
期間中休みなし
【時間】11:00~17:00  
【会場】Museum SHIRASUNA fuji
【住所】〒417-0003 静岡県富士市依田橋町5-14 小澤邸内
【電話】090-6643-6449(小澤)